【静岡で評判!】おすすめのローコスト住宅業者・ローコスト住宅メーカーを厳選比較でご紹介します!

納得住宅工房株式会社の画像1

社名 納得住宅工房株式会社
代表 代表取締役社長 久保 淳
資本金 10,000万円
免許許可 建築工事業 大工工事業:静岡県知事(般-02) 第30817号
建築士事務所:静岡県知事登録(4)第6997号
住宅性能保証協会:21003789
宅地建物取引業:静岡(5)第11653号
加盟団体 国境無き医師団
TH友の会
静岡県建築士会
(社)全日不動産協会
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合
(一社)静岡県経営者協会
静岡県暴力追放運動推進センター友の会会員
LOHAS studio
リノベ不動産
社員数 従業員90名(グループ全体)


おすすめポイント顧客のためにとことんこだわる家づくり

納得住宅工房株式会社は1999年の創業から20年間、顧客満足度の高い家づくりを追求してきた工務店です。

特に設計・デザイン面では、住む人全員のニーズを徹底したヒアリングによって汲み取った上で、ライフスタイルに合わせたプランが提案されます。また、併せてオリジナル家具を交えたトータルコーディネートまで受けられる点は非常に魅力的ですね。

他にも、自然素材の使用・独自流通ルートによるコストカット・コミュニケーション体制強化への取り組みなど、さまざまなこだわりを持っているのが特徴です。

納得住宅工房株式会社の画像

納得住宅工房株式会社

顧客のためにとことんこだわる家づくり

公式サイトで詳細を見る

心に「潤い」を与える空間デザイン

納得住宅工房株式会社の画像2
納得住宅工房は非常に高いデザイン力を誇る工務店ですが、ただ「カッコいい」だけに収まらない対応力が本来の持ち味です。

設計士が住宅のデザインをする前に、まずはコンシェルジュが家族1人1人と何度も、入念に話し合いをします。その中で顧客が抱える思いを汲み取り、それぞれが最適だと感じる住まいを単なる「箱」ではなく「空間」として提供してくれます。

私たちは建築の専門家ではないため、なかなか「こんな家にしたい!」を具体的に話すのは難しいかもしれません。しかし、納得住宅工房の設計士はそのような曖昧な景色も具現化してくれるプロですから、きっと理想のマイホームを提案してくれるでしょう。

オリジナル家具を提案

納得住宅工房では、建物だけではなく家具も含めたトータルコーディネートを提案してくれます。素材やデザイン、心地よさなどにこだわって開発されたオリジナルの家具を用いて、オリジナリティ溢れる住宅を創り上げます。

すべての住宅が「耐震等級3」

デザインはもちろん大切ですが、長く暮らしていく住まいですから安全性も気になるところですよね。納得住宅工房はその点、耐震性・耐久性にもこだわっており、多くの工法や建材を比較検討した上で、トータルバランスを考慮した施工を実施しています。

納得住宅工房株式会社の画像

納得住宅工房株式会社

顧客のためにとことんこだわる家づくり

公式サイトで詳細を見る

自然素材へのこだわり

納得住宅工房株式会社の画像3
近年は自然素材として無垢の木を使用した住宅が増えていますが、納得住宅工房では約20年前から無垢材や漆喰の壁などに着目してきました。

納得住宅工房が提供する家には、無垢の木や天然素材が多くの箇所に使われています。吸放湿性や空気の浄化作用が期待できるため、健康面・安全面・暮らしやすさなどが非常に優れた住宅といえるでしょう。

無垢材のフローリング

住宅の床部分は無垢材を使用したフローリングにこだわっていて、カバザクラ・オーク・ウォルナットなど、種類豊富なオリジナル床材から自由に選ぶことが可能です。夏は涼しく、冬は暖かさを感じられる素材なので、どの季節でも快適に過ごせそうですね。

漆喰の壁

石灰石が原料の漆喰は、耐火性・耐久性・吸湿性などに優れた壁材です。家の中の空気をきれいにしてくれるだけではなく、インフルエンザウイルスを99.6%死滅させるという抗菌作用も特徴です。

納得住宅工房では、独自に開発した高品質・低コストの漆喰を壁や天井に使用。簡単に塗り替えることができるほか、白以外のカラーバリエーションがあるのも嬉しいポイントですね。

断熱材「セルロースファイバー」

セルロースファイバーは、古い新聞紙をリサイクルして生産される、環境配慮型の断熱材です。アメリカなどでは最も多く使用されている断熱材ですが、日本ではコスト面からまだあまり普及していないようです。

繊維中に空気層があることで熱や音を伝えにくくしているほか、湿度を適正に保つ効果もあるので、安全性の高さに加えてカビや外注対策にも効果が期待できるでしょう。

独自の流通ルートを活かした直接仕入れ

納得住宅工房株式会社の画像4
顧客を第一に考えた運営方法として、納得住宅工房では広告費・人件費を抑える施策に加え、スケールメリットを活かした仕入れ価格を実現。年間150棟以上を建設しています。

また、流通時の中間マージンを省いた独自の流通ルートを保有しており、それによって大幅なコストダウンが可能となっているのも大きなメリットでしょう。原材料の多くを国内だけでなく国外の業者から取り寄せているほか、一部独自開発をすることで適正価格・理想以上の住宅を提供しています。

他にも堅実で事業効率の良い経営を続けるためのルールを設ける、全国で加盟店を募り建材を卸すなど、コストカット・低価格でのサービス提供に対して真剣に取り組んでいます。標準価格内でのグレードの高さにも、大いに期待できそうですね。

人を大切にするコミュニケーション

納得住宅工房株式会社の画像5
納得住宅工房では、顧客1人1人との信頼関係を築くためにコミュニケーションをとても大切にしています。どんな時でも気軽に相談できる環境を整えるために、担当者・現場監督・設計士を変更できる試みが代表的ですね。

また、物件引き渡し後にも交流会やカルチャースクール、バーベキューなどのレクリエーションを開催。家を建てたら終わり、ではなくその後の暮らしにも寄り添う業者です。家族の思い出づくりにも、一役買ってくれるでしょう。

ちなみに、住宅会社には一般的に営業スタッフと呼ばれている社員がいると思いますが、納得住宅工房では「コンシェルジュ」と呼ばれています。この呼び名の由来は、事務的な付き合いではなく、家づくりのパートナーとして寄り添いたいという姿勢からきているそうですよ。

スピーディーな対応

顧客にコミットすることを宣言している納得住宅工房では、問い合わせや質問に対する回答は1営業日以内、見積もり依頼に対しては3営業日以内の提示を約束しています。ですので、迅速で紳士的な対応が期待できるのではないでしょうか。

納得工房の口コミ・評判を集めました

私たちに寄り添って進んでくれる所も決め手になりました。

悩んでいたこともありましたが、説明も丁寧にしてくださり、とてもいいものを提供してくださるので、今は不安はほとんどなく、どのようなお家になるのか楽しみしかありません。

引用元:https://www.nattoku.jp/

納得工房はその名の通り、お客様の納得がいくまで親身に対応してくれます。住宅の購入は決して安い買い物ではないため、ゆっくり考えたい人が多いと思います。
とことん寄り添ってくれる納得工房であれば、理想のマイホームが完成することでしょう。

コンシェルジュさんの一言が決め手でした

まだ子供も小さく、これから家族を増やそうとも思っている。家族の居場所が自宅であり、癒され、家族全員が幸せに暮らせる家にしたいと思う。
家創りについては詳しくないので担当の方には、「良い」「悪い」を正直に言ってもらい、理想の家にしたいと思う。

引用元:https://www.nattoku.jp/

こちらの方は、「大切なのは家を建てた後の生活」という一言で購入を決めたようです。納得住宅は将来を考えた住宅の提案を行っています。
一生住み続ける住宅において、将来を踏まえたうえで慎重に考えることが重要です。

納得住宅工房株式会社の施工事例

まずは「Webサイトから資料請求」してみよう!

ここまで、納得住宅工房株式会社のサービスについて紹介してきました。このページだけでは紹介しきれないほど、こだわりポイントの多い会社という印象です。

もっとこの業者を知りたいと思った方は、Webサイトをご覧になるほか、資料請求や見学会へ足を運ぶなどしてみてはいかがでしょうか。どちらも専用フォームから申込・予約ができるようになっていますよ。

納得住宅工房株式会社の画像

納得住宅工房株式会社

顧客のためにとことんこだわる家づくり

公式サイトで詳細を見る
サイト内検索
注文住宅コラム

【静岡】おすすめの注文住宅業者

商品画像
商品名グッドリビング株式会社納得住宅工房株式会社タマホーム株式会社SIMPLE NOTE 浜松南
(有限会社カスタムハウジング)
林工住宅株式会社
特徴高品質な住宅を低コストで実現1人1人と向き合うトータルコーディネート徹底したコストダウンへのこだわりデザイン性と住みやすさを共存最高クラスの耐震性を誇る建築
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく